東京駅開業100周年記念Suica

なんてこったい(^^;;カードではなく台紙にピントがあっちゃったよ(^^;;;
とにかく、年内に届かないだろうと思っていた東京駅開業100周年記念Suicaが
思ったより早く届きました。
住んでいる所が電車を使うには不便な所なので、何枚もSuicaはいらないと思いながらも

好きなのよねー。カード類。トレカもテレカも図書カードも集めたもの。
集めたけど、処分するのが大変だったので、もう集めない!はずが、スターバックスカードも結構ある……せめて、Suicaはこれでおしまいにしたい。そんな昨今であります。

Suicaはコレクションとしてではなく、使うために買っているので、これを含めて持っているのは三枚。


最初に普通のデザインじゃ嫌で買ったのがピカチュウ。

もちろん、駅で買ったわけでなくオークションでプレ値購入でしたが、ちょっと自慢です(笑)

たまにしか使わなくても何年も使っていると、傷や擦れが出来てしまうのはお約束。

それにこれを買った頃は今より都内へ行っていたし。

汚れてくるのは悲しいと次に買ったのが、楽天イーグルスの優勝記念Suica.

台紙は取ってあるはずだけど、見つかりません。

現在使用中のカードです。

これも並んで買ったわけではなく、ネットで知り合った人に代理購入してもらいました。

使用回数はピカチュウほどではないのですが、色が濃いせいか擦れが気になってしまったので、もうこれは使い倒す予定。

私は楽天イーグルスのファンというか、田中選手が好きだったので、
このカードも結構好きです。