買い置きはいいね

本当は必要な時に必要なだけ買って来る(もしくは畑からとってくるとか山でとって来るとか、海でとって来るとかさ)のが理想なのですが、そうもしていられないのが昨今のおうちの事情。

なので、買い置きの物でご飯を作らねばなりません。

そんな時は、村上春樹さんの小説のなんぞを思い浮かべながら(たとえば、冬の北海道の別荘とか)スパゲッティを茹でてみます。

最近は冷凍食品の種類も増えて来てありがたい事しきり。

エビとアボカドとベーコンは冷凍食品。

玉ねぎは常備野菜。」玉ねぎとベーコン(←余っていた)を炒めて解凍したエビとアボカドをプラス。

そこに茹でた麺を投入してポン酢で味付け、

家でつくるとエビもアボカドも好きなだけ入れられるていいね(^^)

故に見た目は悪いけど、気にしなーい。

気分は少しだけ、真冬の北海道で鼠を待つ感じ(笑)

実際は残暑が厳しかったりするんだけどまあいいや。