今年のあんことカフェのクリスマスディナー

今年も あんことカフェのクリスマスディナーはメニューを受け取るところからスタート。

ワインはお店の人と相談して、ドイツワインの白からにしました。

前菜のパンのマリネの酸味で食欲がアップ(笑)

次に出てきたフォアグラの味の豊かさにうっとり。

世の中には美味しいものがあるものです(笑)

次はマグロとリンゴが入った酢飯のハーモニーと鱧の天ぷらとお豆が珍しいお料理でした。

スープはスパイシーな味付けで、レンズ豆のカレーを思い出す感じ。

お魚のメインかな?手長エビは柔らかな甘さが最高\(^o^)/

ここでパンが出てきます。

パンはスリジェさんのパン(だったと思う)で、今回、特に気に入ったのがマカダミアナッツが入ったパンです。

おいしー。バターは多分、カルピスバター(笑)美味しいものてんこ盛り~。

ワインはグルジアの赤にチェンジしてお肉を頂きます。

このワイン、飲みやすいです。

お肉は柔らか~。付け合わせのジャガイモも甘くてホクホク~。

幸せな気分でラストのケーキ!

二人分のケーキが出てきて、ローソクを消してからカットしてもらいます。

今年は、キノコの飾りも手作りだそうです。マジパンだから食べられるよ!(^^)

イチゴのバタークリームの中にピスタチオは入ったスポンジ。その下にはイチゴのムース。

バタークリームってちゃんと作れば美味しいクリームだって知っているけど、改めて感じます。

そして、スポンジの食感とピスタチオの香ばしさ(^^)ムースは甘くなくていい感じにまとまっています。

これだから、このお店が好きなんです\(^o^)/

ランチも手軽で好きだけど、たまにはディナーに行きたいなと感じたクリスマスでした。