買った本は面白い?
ここ数日間、諸事情により図書館のリサイクル本を読んでいました。
リサイクル本は返却の必要はありませんが、好みの本と言うよりは、
リサイクル本の中からどちらかというと好みっぽい。
もしくは、読めそうな本を探すわけで、例え興味深く読んだとしても
素直に面白いとは言えない不自由な本だと思っていました。
特に、今日、予約していた本を取って来て読み始めたから余計に。
予約本は自分が読みたい本を借りて読むのだから、面白いのは当然。
ただ、今回、予約を入れたのは2月のわけで、やはり不自由だなと。
その点、自分で買った本は特に問題なく楽しい。
不便な事も特にない。
そんな今回の楽しい本は「聖・お兄さん 11」
10巻でマンナリしたかなと思っていましたが、11巻。
文句なしに面白かったです。
0コメント