フリマと言えば
お友達がフリーマーケットに出店していると聞いたので、
顔を見に行ってきました(^^)
画像は友の所から来たミニグリーン。
可愛いですて。ほっほっほ。
そういえば、私の中でのフリーマーケットのピークは20年ほど前でした。
当時、地元で大きなフリマが定期的にあって、第一回から何度か出店した覚えがあります。
他にも、当時のフリマ友達と言うか、子供服のリサイクルサークルにいたので
その仲間とあちらこちらのフリマに行ったものでした。
その頃は、バブル期の遺産と言うか、バブルの時代の頂きものや買ったものの使わなかったものが家庭にあった時代だったので、フリマもなかなか華やかでした。
今はリサイクルショップの台頭めざましく、フリマも勢いがない気がするのです。
一度は大人の事情でなくなった地元のフリマ。
市長が代わったので復活するかと期待していたら、やはり、大人の事情でダメらしいと聞きました。
つまんないねー。大人って。
でも、今やるなら、半分フリマで半分マルシェの方がいいのかな?
とか考えたりもします。
0コメント