一期一会

一期一会(いちごいちえ)とは、茶道に由来する日本のことわざ・四字熟語。 一生に一度の出会いであるということを心得て、誠意を尽くす心構えを意味する。

という事で、ランチを探して、最終手段でたぶん一杯で入れないだろうと思いながら行ったら当然満席でダメだったお店の並びにあった 花見月さん。

和食の感じがしたので寄ってみらた、天ぷらに力をいれているのか、

油のいい香りが。

オススメランチもメゴチとレンコンの天丼だったので、焼き魚定食等もあったけど

天ぷらにしようとオススメを選択。

メゴチがどんな魚かわからず、スマホに向かって調べちゃったよ(笑)

出てきたランチ定食は900円の定食にしてはご立派で(嬉)

サラダと小鉢、お漬物、おうどんと天丼でした。

サラダは野菜がしなびていない所が好感がもてるし、量もランチサラダにしては結構あるし、いう事なし。

小鉢は切り干し大根の煮物ですが、甘辛くなく美味しかったです。

で、天丼。メゴチは3匹、レンコン1個、ナス1個としし唐が2個乗ってました。

メゴチは骨の処理がしてあって、白身はあっさりふっくら。

甘めの天丼のたれとよく合います。

お魚は苦手なので、おっかなびっくり食べましたが、これにして良かった。

たれも程よくご飯に染みて、最後にお漬物と食べるとますます良い感じ。

白くて透き通ったような綺麗なおうどんも付いていたので、ボリュームも満点。

これにコーヒーが付きました。

運よく素敵なお店にあたったと思ったら、あれ?今月いっぱいで閉店って書いてある。

残念。一期一会という言葉の意味をかみしめたのでした。